中耳炎
耳の病気には、外耳道炎、耳の損傷、耳鳴りやめまいなどがありますが最も多いのは、中耳炎です。
中耳炎は鼓膜の奥の空気がたまっている部屋に炎症が起き、うみがたまる病気です。
中耳炎には、風邪などの他に疾患に合併して起こり耳が痛くなる急性中耳炎、痛みはないが水がたまり聞こえが悪くなる滲出性中耳炎などがあります。
耳の仕組み
耳は大きく分けて外耳、中耳、内耳の3つの部分からなります。
耳介(耳たぶ)から鼓膜にいたるまでの耳の孔(外耳道)を外耳、鼓膜の内側の空洞になっている部分を中耳、カタツムリのような形をした蝸牛や三半規管がある部分を内耳といいます。
急性中耳炎
中耳に細菌が入り、炎症が起こる病気です。
風邪をひいたときなどに鼻やのどの急性の炎症に続いて起こることが多く、耳の痛みが主な症状ですがお子様の場合発熱を伴うことがあります。
抗生物質服用が主な治療法ですが、化膿して中耳にうみがたまったときは鼓膜を切ってうみをだすことがあります。
滲出性(しんしゅつせい)中耳炎
中耳に液体(滲出液)がたまって、次第に難聴になっていく病気です。
最近、とくに注目されており、長い間放置しておきますと、日常生活に支障をきたしたりします。
耳管の鼻の方の入り口がアデノイド(鼻咽頭にある小児で肥大しやすい組織)や鼻水でふさがれたり、耳管自体が詰まって中耳の空気の換気ができなくなると鼓膜の壁から水分が滲みだしてたまります。すると中耳の空気が足りなくなりますので鼓膜が内側にへこみ振動が悪くなって難聴が起こります。
治療法
治療法としては鼻から空気を送りこんで詰まっている耳管の通りをよくしたり、原因となる副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎などの疾患の治療を合わせて行ったりする方法などがあります。
異常があればすぐに耳鼻科医へ
いずれにしても、できるだけ早く受診して、適切な診断、治療を受けられることが大切です。
当院におきましても、患者様に快適な診断や治療を提供できるよう万全の体制を心がけておりますので、異常を感じられましたらどうぞ安心してお越しください。
外耳炎
外耳炎とは
外耳炎は、外耳すなわち耳の入り口から鼓膜までの部位が、細菌に感染して起こる炎症です。
耳そうじの時、耳かきで外耳道が傷つけられる、またはプールやお風呂で耳に水が入ったりしておこります。
症状
耳を引っ張ったり、押したりするとかなり痛く感じます。子供の場合、熱が出たりふるえたりすることもあります。
治療
早めにお近くの耳鼻科医に来ていただき、診療治療をうけられることをお勧めします。
耳の痛みが強かったり、熱のあるときは入浴はさけてください。